働く女性の情報誌「いこ☆る」vol.44(2015年 夏号)

■ 巻頭 いこる草    


■ 5・23パネルディスカッション
 もっと知りたい! 外国人家事労働者のこと 
  ~大阪特区から始まる? 規制緩和~
  ・法的問題について                   
  ・日本の移住労働者の現状                
  ・家事労働者条約の意義と課題             
  ・特区改正法案の問題点と省庁交渉   

         
■メトロコマース賃金差別裁判に注目しよう       
  「非正規差別なくせ!裁判」
                            
■ 東和工業(株)コース別男女賃金差別裁判報告    
 
■ ぷらっとシネマ                
   腹立たしい沈黙の意味は? 『グッド・ライ いちばん優しい嘘』


■ 「大阪都構想」 住民投票で否決!! 女性が改革の懸け橋に!  


■ えっこの「電話相談やってます!」Part 3     
   他者を大切にするための境界線が 曖昧になっていく「専業主婦」の制度


■ こんな本読んだ? 雑誌『CHANTO』     
   
■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」NO・33   
   「初めてのアメリカ」からエクアドルへの旅 スウェーデンモデルを超えて?


■ いこ☆る流労働相談       立間節子さん
   働く時のちょっとした悩みも、いこ☆るで


■ ちょっとひと息        
   戦後70年 〝不発弾″の訴えるもの


■ 案内&編集後記 


今号の表紙
「沖縄の慰霊の日に高校生がね、『六月二十三日の世界に 私は問う』 『戦争の恐ろしさを知らぬ私に 私は問う』という自作の詩を読み上げたんだよ。涙が出たよ」
「ホォ~ 賢者ですね。そんな若者が戦争に巻き込まれることなく、健やかに育つ世の中が大事なのです」
「ほんとうだね」

働く女性の情報誌「いこ☆る」vol.43(2015年 春号)

■ 巻頭 いこる草


■ 第12回総会報告
パネルディスカッション「女たちの昨日、今日、明日」~“働く”から考える
・私が経験してきた女性労働運動の経過と今後の課題
・専従役員の経験を通して見る「労働組合の女性たちは今」
・「働くこと」に希望を持てない時代に運動にかかわって思うこと


■ ケアワーカー学習会「在宅介護労働現場の現状と課題」


■ 働く女性の人権センター(ACW2)定期大会参加報告
  「女性の活躍 むりっぽい 資格あっても 輝けない」


■ 連載 わたしの職場④―完 長年 非正規で働いて
  悔しさを抱えつつも働き続ける~改めて闘志に燃えています


■ えっこの「電話相談やってます!」Part 3
  他者目線で考えないで 自分を大切にしてほしい


■みのりさんのきき耳・きこえ耳 リアル職場物語in居酒屋 第19話
  職場のランチタイム 「気を抜いたら」命取り!?


■ ぷらっとシネマ
  ポーランド現代史を生きた少数者の歌 『パプーシャの黒い瞳』


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」NO・32
  スウェーデンと日本 きな臭い状況に抗する模索


■ 詠って作ろう⑪ ちよみ流クッキング


■ いこ☆る流労働相談
  労働組合があればこんな苦労はしなかったはず……


■ ちょっとひと息
  たかがトイレの表示?


■ 案内&編集後記

働く女性の情報誌「いこ☆る」Vol.42(2015年 冬号)

■ 巻頭 いこる草


■ 自分の人生を切り開こう!女性のための就労支援講座
午前の部 女性のためのキャリア支援講座
午後の部 生き生きと働き続けるための「知っ得」情報講座


■ 萩原弘子さんと観て、聴いて、語り合う
ぷらっとシネマ 上映とトークの会『この自由な世界で』


■ りんぐ・りんく わたしの思い
めざすはNPOでの雇用促進


■ 連載 わたしの職場③ 長年 非正規で働いて
出張の多い仕事が生活を圧迫・・・ せっかく手に入れた「正社員」だけど


■ ぷらっとシネマ
日本社会に突き刺さる言葉『孤独なツバメたち-デカセギの子どもに生まれて」


■ えっこの「電話相談やってます」Part2
他者との境界線の曖昧さ それはあなたが思ったこと?


■ 詠って作ろう⑨ ちよみ流クッキング


■ 朝まで語ろう No.42
保母の国際条項撤廃、指紋押捺拒否と闘い続けて
管理と排外ではあかん!共に生きる社会を


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」N0.31
スウェーデンで台頭する極右 異例の再選挙に突入!


■ いこ☆る流労働相談
いこ☆るでの労働相談 ありのままを話してもらうことで


■ ちょっとひと息
Xバンドレーダーって知っていますか


■ 案内&編集後記

働く女性の情報誌「いこ☆る」Vol.41(2014年 秋号)

■ 巻頭 いこる草


■ 〝大阪特区〟における「外国人家事支援人材」の受け入れ問題をどう考えるか


■ コミュニティ・ユニオン関西ネットワーク学習会
働くことと自由~女性・非正社員から考える


■ 最低賃金審議会報告 初めての意見陳述しました
比喩ではなく、最賃の額はわたしの命と連動しています


■ 国際女性年8.6平和集会 日本を再び戦争する国にしてはならない
アジアの人びととの約束だから・・・


■ ぷらっとシネマ
「発見」された女性写真家の謎 『ヴィヴィアン・マイヤーを探して』


■ りんぐ・りんく わたしの思い 早崎 直美さん
RINK 23年の活動から


■ 連載 わたしの職場② 長年 非正規で働いて
同じ職場で待遇面の差・・・やるせない思いです


■ みのりさんのきき耳・きこえ耳 リアル職場物語in居酒屋 第18話
長年の慣習や勝手な解釈にいいように左右される「有休」


■ えっこの「電話相談やってます」Part 1
自分を責める被害者 違う! あなたは悪くない


■ 詠って作ろう⑨ ちよみ流クッキング


■ こんな本読んだ?
敗戦直後を切り拓いた働く女性たち『勤労婦人聯盟』と『きらく会』の絆


■ 朝まで語ろう NO・41
助け合えるコミュニティで育った子ども時代
今、女性部で差別問題とかいろいろ勉強しています


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」NO・30
選挙後のスウェーデンの混迷 勝者なき選挙 数合わせの政治に突入


■ いこ☆る流労働相談
マタニティ・ハラスメント2例


■ ちょっとひと息
富士山 登った!


■ 案内&編集後記

働く女性の情報誌「いこ☆る」Vol.40(2014年 夏号)

40号を迎えました!


■巻頭 いこる草


■映画『レッドマリア』上映とトーク
共感・違和感・不安感を通して自分の立ち位置を知ること


■4・2均等待遇ウェーブ学習会
身近にあるマタニティ・ハラスメント ~妊娠・出産・育児と仕事~


■ハローワーク雇い止め裁判
時任玲子さんを支持する集い


■ぷらっとシネマ
夜は明けたか?『それでも夜は明ける』


■りんぐ・りんぐ わたしの思い
「Kidsもりぐち」を立ち上げて3年
子どもに元気をもらっているのは実は私たち


■新連載 わたしの職場① 長年 非正規で働いて
46歳で正社員に!


■みのりさんのきき耳・きこえ耳 リアル職場物語in居酒屋 第17話
学生バイトの無知に付け込んだ酷~い労働環境 こわっ!


■こんな本読んだ?
『唄で命をつむいで~部落のおばあちゃん、母、そして私』


■詠って作ろう⑧ちよみ流クッキング


■朝まで語ろう No.40
働くというのはわたしの「想い」 企業の意識を変えていかないとね!


■スウェーデンを通してみる「くにのかたち」No.29
フェミニスト党 欧州会議で議席獲得!どうなるスウェーデン総選挙


■いこ☆る流労働相談
あとの人たちのためにも改善をーひとの心動かした彼女の勇気


■いこ☆る機関誌バックナンバー一覧 20号~39号


■ちょっとひと息
映画「SAYAMA」を観た


■案内&編集後記

働く女性の情報誌「いこ☆る」Vol.39(2014年春)

■ 巻頭 いこる草


■ いこ☆る第11回総会報告
働く女性の人権センターいこ☆るは10周年を迎えました
10周年記念講演 浜矩子さん
『グローバル経済と女性労働のゆくえ』
経済活動とは共感性を持つ最も人間らしき活動


■ 年表 いこ☆るは10周年 この5年の振り返りです
2009~2014年 年表と活動に関わってきての思い


■ ぷらっとシネマ
映画製作についての省察『ザ・ウォーター・ウォー』


■ りんぐりんく わたしの思い
25年続けてきた「グループみこし」


■ やかびのひとりごと⑥
極右暴走政権を支える背景こそが問題


■ 連載 わたしの職場⑤ 特別養護老人ホームで働く
介護って何だろう・・・看取り 終わりを迎えるときに


■ 朝まで語ろう N0.39
ユニオンぼちぼち~働いてなくても入れます
学習会や「カフェ」で居場所作りやっています


■ こんな本読んだ?
『三浦しをん』さんにはまっています たとえば『まほろ駅前多田便利軒』


■ 詠って作ろう ちよみ流クッキング⑦


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」No.28
「労働力の商品化体制」⑧  納税と労働力の脱商品化


■ いこ☆る流労働相談
10年を振り返って 私の印象に残った事例


■ ちょっとひと息
「沖縄と心をつなぐ旅」で


■ 案内&編集後記

機関誌38号(2014 冬号)

■ 巻頭 いこる草


■ いこ☆る秋の講座     講師 加藤伊都子さん
パワハラする人・される人 -いろんなパターンと対処法-


■ ぷらっとシネマ上映とトークの会 『白いカラス』 講師 萩原弘子さん
~萩原弘子さんと観て、聴いて、語り合う~


■ 和泉市人権協会レッツ・ヒューマン講座  講師 小田みどりさん
「知らなきゃ損する! 働く者の法律知識」


■ アジアの女性労働者の現状と課題  ~今をつなぐ、未来につながる~
「アジア女性労働者プログラム」報告


■ 介護現場 命がけの妊娠・出産
産休・育休を安心して取れる制度改善を


■ ぷらっとシネマ 『ハンナ・アーレント』
アーレントの沈黙、曖昧、矛盾は?


■ りんぐ・りんく わたしの思い
橋下暴言から考える実対の現状とあり方


■ 連載 わたしの職場④ 特別養護老人ホームで働く
体力勝負の入浴介助!!! それはいいけど、『看取り』まで施設で・・・?


■ みのりさんのきき耳・きこえ耳 リアル職場物語in居酒屋 第16話
どんなに好きな仕事でも・・・お風呂で寝るまで働かんといてね


■ 詠って作ろう ちよみ流クッキング⑥


■ 朝まで語ろう No.38
いかなる差別も許さないという視点を崩さず闘ってきました


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」 No.27
「労働力の商品化体制」② 性労働の商品化をめぐって


■ いこ☆る流労働相談
それって指導のつもり? パワハラで訴えられても仕方のない発言ですよ


■ ちょっと一息
時間と仲良くしたいのです


■ 案内&編集後記
* 情報キリヌキ帖は今号休載します

機関誌37号(2013 秋号)

■ 巻頭 いこる草


■ いこ☆る アサーティブ講座  講師 森田汐生さん


■ 最低賃金審議会報告 最賃19円UP 819円
まだまだ足りない!1300円に!!
・7月30日 西田広美さん審議会意見陳述
・アンケート実施と集計報告/審議会への要請文


■ 2013国債女性年8・6平和集会  講師 高橋哲哉さん
日本国憲法 変える変えないは私たち主権者が決める
「平和も人権もあきらめないー改憲論を批判する」


■ ぷらっとシネマ
新しい苦しみ 新しい世界『2番目の妻』


■ りんぐ・りんく わたしの思い
障害者として生まれて~わたしの生い立ち


■ 連載 わたしの職場③ 特別養護老人ホームで働く
切ない「帰宅願望」への応対


■ みのりさんのきき耳・きこえ耳 リアル職場物語in居酒屋 第15話
風通しの悪~い 息の詰まる、闇に包まれたような職場がある


■ こんな本読んだ?
『毒婦。木嶋佳苗100日裁判傍聴記』


■ 朝まで語ろう No.37
感性豊かな若き運動家は
まっすぐに伸びるまぶしいほどの「正しさ」への眼差しを持つ


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」 No.26
「労働力の商品化体制」① 家事労働再考~ひっくり返してみる


■ ちょっと一息
モンゴルまで行って大阪の話?逃げられへんのか・・・


■ 情報キリヌキ帖 No.34


■ 案内&編集後記

機関誌36号(2013 夏号)

■ 巻頭 いこる草


■ 4・12均等待遇ウェーブ学習会 どんな働き方でも均等待遇
「どう使う?どう変えたい?男女雇用機会均等法」


■ 橋下さん もう辞めて! 市長の資格はありません
橋下徹大阪市長 日本軍「慰安婦」暴言問題


■ 最低賃金の審議が山場を迎えます


■ やかびのひとりごと5
「人権」が消えそうな極右の時代だからこそ連帯を


■ 連載 わたしの職場2 特別養護老人ホームで働く
大仕事~便との「戦い」


■ みのりさんのきき耳・きこえ耳 リアル職場物語in居酒屋
第14話 元気な怒りのエネルギー「正しい」吐き出し方、あるよね


■ ぷらっとシネマ
巨悪に迫らないもどかしさ 『オレンジと太陽』


■ 朝まで語ろう
間違ってる事は間違ってる、と通さなあかん


■ りんぐりんく わたしの思い
日本軍「慰安婦」被害者の思いは「二度と戦争はしちゃいけない」


■ こんな本読んだ?
『先生、巨大コウモリが老化を飛んでいます!』
   『先生、シマリスがヘビの頭をかじっています!』
   『先生、子リスたちがイタチを攻撃しています!』
「鳥取環境大学」の森の人間行動学


■ 詠って作ろう5 ちよみ流クッキング


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」NO・25


■ いこ☆る流労働相談
正社員でも吸収合併・会社譲渡という危機が!


■ 情報キリヌキ帖 VOL・33


■ 案内/編集後記

機関誌35号(2013 春号)

■ 巻頭 いこる草


■ いこ☆る第10回総会報告
講演 今どき女子の多様な(!?)働き方
~ 女たちは何を手に入れたのか? 今、何を手にすればよいのか? ~


■ ちょっとひと息
「あいさつ」を取ろう!


■ 世界女性会議ネットワーク関西 学習会報告
男女格差(GGI指数)世界101位 なぜ低位のままなのか


■ 2013国際女性デー大阪集会に参加して
浜 矩子さん講演
「女性の力で拓こう 弱肉強食ではなく分かち合いの経済・社会を」


■ りんぐ・りんく わたしの思い
セクシュアルマイノリティ 課題と女性たちとの連帯


■ みのりさんのきき耳・きこえ耳 リアル職場物語in居酒屋
第13話 監視カメラの身震いする「監視」


■ ぷらっとシネマ
ハリウッドの歴史をふりかえってしまう 『ジャンゴ 繋がれざる者』


■ 朝まで語ろう
嫌がらせ配転をはねのけた! ユニオンに入って世界が広がりました


■ 新連載 わたしの職場1
特別養護老人ホームで働く 毎日が大騒ぎ!!!


■ こんな本読んだ?
『大阪の神さん仏さん』


■ 詠って作ろう4 ちよみ流クッキング


■ スウェーデンを通してみる「くにのかたち」NO・24
魔法の杖が創出する仕事をめぐって その2
「失業」ワーキングプアの出現


■ いこ☆る流労働相談
こんなパワハラ納得できない! ユニオンでの交渉へ


■ 情報キリヌキ帖 VOL・32


■ 案内/編集後記